• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • HOME2020
  • 経営理念2020
    • プライバシーポリシー
  • 小河節生紹介
  • メニュー 2020
    • 探究イノベーターコミュニティ
  • 生きがい発見コーチング®︎

こころざし100%の「事業探究コーチ」

「こころざし創研」のホームページ

  • Ameba Blog
  • ブログ
    • マインドフルネス・クラブ
    • 生きがい発見コーチング
    • 神経科学
    • 散文
    • 経営学
  • paypayでお支払いいただけます!
    • お知らせ(2019.9.6)
    • お知らせ(2019.2.5)

HOME2020

こんにちは。”こころざし100%の事業コーチ”小河節生(おがわ せつお)です。これまで、生きがいややりたいことがわからない社会人の方々向けに「生きがい発見コーチング®︎」をご提案してきました。

2020年からは、少し先に進んでこれから事業を起こしたい方や、起業/独立10年目ぐらいまでで従業員規模30人以下の会社経営者の方にコーチング/パートナー的なコンサルティングを開始しました。

採用している経営手法は業界2番手以下の企業が逆転を狙う経営戦略として定評のあるものです。

例えば、40年前の起業したての弱小企業たちが、今では世界市場に進出したり、業界トップのシェアを獲得できるに至った経営戦略です(フレデリック・ウィリアム・ランチェスターの法則等の応用)。

今では押しも押されぬ業界トップですが、30年前には泡と消えそうだった泡沫企業の逆転戦略にも応用されました。

業界トップクラスにならなくても、この戦略をとっていることで小さくも競争力にある骨太な会社で会社は数多くあります。

起業したいという熱い思いがあるが、事業計画が上手く描けないでいる方。アイデアはあるけど経営全般どうしていいかよくわからない方、すでに事業を運営しているが、ご自身の経営全般がこれでいいのか漠然とした迷いや疑問のある方は一度お話をお聞かせくださいませんか?

もちろん、お話された内容は外部には漏らしませんことは固くお約束いたします。また、合意いただくまでは無料ですので、こちらのフォームからご連絡ください。

連絡に使用して良いE-mail アドレスをご記入ください。

もう少し説明させてください。この事業は、社会人として”やりたいこと”とか”生きがい”や”夢(Vision)”の見つからない人向けの講座として立ち上げました。

 この講座を立ち上げようとしたキッカケは2014年ごろに参加したある起業家向け研修講座にて参加者の一人から「小河さん、僕のやりたいことを教えてください。」と懇願されたことでした。

  多く専門家や団体を訪ねてやりたいことに気がつく方法を見出すのに6年を要し、「生きがい発見コーチング®︎」という独自の講座が完成するまでになりました。このコーチング手法は、今にして思うと、事業コーチにも十分応用できるものです。

コンサルティングというとちょっと上から目線で高いところから正解をいただくイメージです。私の目指す経営コーチは、経営者であるクライアント様に寄り添い一緒に課題や問題を解決していくパートナーのイメージです。

 「生きがい発見コーチング®︎」を進めていくと、あなたの無意識の中にある素直な心に気づき事業に関するビジョン、セルフイメージ、ミッションなどが見えてくるでしょう。

さらに目指す営業地域、マーケティング・営業計画、ターゲットとするお客様層、アフターサービス、マネージメント組織を計画していき、最後に資金計画を決めます。これで事業計画の概要ができてきます。

そして”事業計画の中に、新製品・新サービスを生み出すようなイノベーション創造のお手伝い”のために、” 「デザイン×システム思考」、事業探究コーチングなどのファシリテータ(司会者)”もやっています。

これから事業計画を作っていく方も、今の事業を見直してみたい方にも有効です。事業計画ができたらその実行段階にも事業コーチとしてお手伝いも可能です。

あなたの声をお寄せください。

「こころざし100%の事業コーチ」 小河 節生

連絡に使用して良いE-mail アドレスをご記入ください。

Primary Sidebar

小河節生プロファイル: 大手製造業でのチームマネネジメント、人材育成を経験し、「事業コーチ」として小粒でも競争力があって社員全員が幸せを感じられるようなホワイトカンパニーをつくっていきたい企業家様を応援しています。

最近の投稿

  • paypayでお支払いいただけます!
  • お知らせ(2019.9.6)
  • Amebloにも投稿始めました(2019.3.6)
  • 花粉症と瞑想[S/No.19-005]
  • お知らせ(2019.2.5)

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2020年2月
    • 2019年9月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年8月

    カテゴリー

    • お知らせ
    • ブログ
    • マインドフルネス・クラブ
    • 散文
    • 未分類
    • 生きがい発見コーチング
    • 神経科学
    • 経営学

    Copyright © 2021 · News Pro on Genesis Framework · WordPress