• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • HOME2020
  • 経営理念2020
    • プライバシーポリシー
  • 小河節生紹介
  • メニュー 2020
    • 探究イノベーターコミュニティ
  • 生きがい発見コーチング®︎

こころざし100%の「事業探究コーチ」

「こころざし創研」のホームページ

  • Ameba Blog
  • ブログ
    • マインドフルネス・クラブ
    • 生きがい発見コーチング
    • 神経科学
    • 散文
    • 経営学
  • paypayでお支払いいただけます!
    • お知らせ(2019.9.6)
    • お知らせ(2019.2.5)

#ドリマ

ドリームマップ®︎と生きがい発見[S/No.19-002]

2019年1月6日 by samaster

 昨年の暮れになりますが、ドリームマップ®︎のファシリテータの認定を頂きました。これがその証書です。

ドリームマップ®︎ファシリテータ認定証

  ドリーム・マップというのは、将来のなりたい自分(=夢)をイラストで描いたり、雑誌やネットから持って来た自分のイメージに合う写真をカット&ペーストしてヴィシュアル化するものです。

 ここで言う夢は多少レベルが高くても実現に向けてワクワクして来て行動に移っていくものです。叶うといいなと言う他力本願なものではありません。

 百文は一見にしかず。次の参考写真をご覧ください。

ドリームマップの事例(社)ドリームマップ普及協会

 このドリームマップというコラージュは、真ん中に一言あるいは一文で「なりたい自分=夢」と実現時期(例では2023年)を書きます。周囲には自分の物質的な夢と精神的な夢、身近な他者への貢献、社会への貢献に関する夢の姿を配置しています。

詳細はこちらのバナーからドリームマップのサイトを御覧ください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: banner_bg-blue.png

 さて、こころざし創研では企業理念として、「一人ひとりが、やりたいこと、夢や生きがいを持つ社会・コミュニテイを作ることに貢献する。」を掲げています。

 その実現のためのミッションは、『「マインドフルネス・クラブ」「生きがい発見コーチング」「探究イノベーターコミュニティ」の3手法でお客様のやりたいこと、夢や生きがいの発見にお役に立つ。」』ことです。

こころざし創研の事業マップ

  生きがいとしてやりがいを感じていることや夢中になれることを(再)発見してから、なりたい自分の姿へスイッチして起業などの実現につなげていく路のラストワンピースが昨年末に繋がった次第です。

PS: 探究イノベータコミュニテイ第5期募集中です。まだ間に合います。

お問い合わせは上のアイコンをクリックしてください。

 

 

今日はこの辺で。

・ドリームマップ®︎は(社)ドリームマップ普及協会の登録商標です。

Filed Under: 生きがい発見コーチング Tagged With: #TANKYU, #ドリームマップ, #ドリマ, #マインドフルネス, #やりたいこと, こころざし, 生きがい

Primary Sidebar

小河節生プロファイル: 大手製造業でのチームマネネジメント、人材育成を経験し、「事業コーチ」として小粒でも競争力があって社員全員が幸せを感じられるようなホワイトカンパニーをつくっていきたい企業家様を応援しています。

最近の投稿

  • paypayでお支払いいただけます!
  • お知らせ(2019.9.6)
  • Amebloにも投稿始めました(2019.3.6)
  • 花粉症と瞑想[S/No.19-005]
  • お知らせ(2019.2.5)

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2020年2月
    • 2019年9月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年8月

    カテゴリー

    • お知らせ
    • ブログ
    • マインドフルネス・クラブ
    • 散文
    • 未分類
    • 生きがい発見コーチング
    • 神経科学
    • 経営学

    Copyright © 2021 · News Pro on Genesis Framework · WordPress